いつの間にかできているしわ・・・肌の衰えを実感するサインの1つですね。
しわは放置しておくと、当然のことながら、いずれは深いくっきりとしたしわになり、さらに進行すると、たるみやほうれい線になっていきます。
しわもたるみもほうれい線も根本原因は一緒だからです。
やっかいなしわですが、お手入れ次第でまだまだ予防や改善の余地のあるしわもあります。
そのためには、しわの種類や原因を理解して、適したオールインワンジェルを使えば、進行を防ぐことはできます。手遅れになる前にケアしていきましょう。
しわの種類と原因
しわは種類によって、お手入れや予防法が変わってきます。
種類 | 原因 | 予防法 | |
---|---|---|---|
小じわ | 目元や口元の浅くて細かいしわ ちりめんじわとも言う |
肌の乾燥 | 保湿ケア |
真皮のしわ | 深いしわ 大じわともいう |
加齢・紫外線 | コラーゲン・ エラスチンに アプローチ |
表情じわ | 表情の変化でできるしわ 眉間・目じり・額にできるしわ |
加齢・紫外線 | コラーゲン エラスチンにアプローチ |
「小じわ」「真皮のしわ」「表情じわ」で共通しているのが「保湿ケア」が必要な点です。
特に、乾燥が原因でできる小じわは、しっかりと保湿ケアを行うことでしわを改善したり消したりすることが期待できます。
厄介なのが、真皮のしわや表情じわです。
真皮のしわは、肌の奥にある真皮までしわが刻まれている状態です。
加齢や紫外線によるダメージが原因で、真皮のコラーゲンが減少して、その部分の皮膚を支えきれなくなり、肌全体が弾力を失ってしまうためです。
表情じわも、若い頃は表情を戻せば自然に消えていたしわが、コラーゲンやエラスチンの減少で、肌に弾力がなくなり、跡が消えずに残ってしまいます。
コラーゲン入りの化粧品を使えばOK?といってしまいがちですが、実はコラーゲンは分子が大きいために、肌に塗っても真皮まで届きません。
コラーゲンをとっても、コラーゲンがどんどん増えて、ハリある肌になることはありません。
体内に入ったコラーゲンは、アミノ酸として消化吸収され、体内で骨や筋肉、皮膚や脂肪などいろいろな箇所で再構築されますが、年齢と共に、コラーゲンを作り出す力が衰えていくために、いくらコラーゲンをとってもコラーゲンが増えることはないのです。
コラーゲンを増やすためには、コラーゲンを増やす成分が入った化粧品を使うこと
コラーゲンを増やす成分 | ビタミンC誘導体 ナイアシン(ビタミンB3) レチノール(ビタミンA) |
---|
最近注目のアンチエイジング成分として、ナールスゲン・ネオダーミル・プロテオグリカンなども、コラーゲンやエラスチンを増やすことが実験で確認されています。
- 保湿力の高い成分
- コラーゲンを生成する成分
- 抗酸化作用のある成分
自分のしわが、乾燥による小じわなのか、真皮のしわなのか判断が付けられない場合もあると思います。
1つの目安として、お風呂上りに消えているしわは小じわといわれていますが、小じわか真皮のしわがわからない場合には、「保湿+コラーゲンを増やす」両面からのアプローチで、しわケアすることをオススメします。
しわにきくオールインワンジェルのオススメ

通常価格 | 9,960円/2個(税別) |
---|---|
定期コース2個セット | 初回1,780円(税別) 2回目以降4,980円(税別) 送料無料 |
継続の約束 | 3回 |
返金保証 | 30日間 |
内容量 | 30g×2個 |

通常価格 | 4,104円(税込) |
---|---|
定期コース | 初回2,052円(税込) 2回目以降3,693円(税込) 送料無料 3回継続の約束 |
お試し1か月 | 3,780円 送料無料 1回のみの受け取り |
返金保証 | なし |
内容量 | 75g |
まとめ
しわにきくオススメのオールインワンジェルを紹介しましたが、もう1つ忘れてはならないのが紫外線対策です。
紫外線によるダメージは、シミだけでなく、しわの大きな原因にもなります
紫外線対策をおろそかにして、せっかくのオールインワンジェルを無駄にしないようにしましょう。UV対策は忘れずに行いましょう。